2023年– date –
-
包丁いらず!サバ缶と切り干し大根のみそ汁
レシピDHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)などのオメガ3脂肪酸を含むサバの水煮缶と、カリウムやカルシウム、食物繊維、鉄分が豊富な切り干し大根で作るみそ汁です。 包丁も出汁も使わずに簡単に作れるので、朝食や忙しい日の夕食にいかがでしょうか。 【】 サバ缶には「水煮」「みそ煮」「しょうゆ煮」などいくつかの種類がありますが、みそ汁に適しているのはサバと食塩のみを原料とした「水煮缶」です。 材料(2人分) サバ水煮缶 …1缶(約190g) 切り干し大根…10g 水…300cc みそ…大さじ1〜大さ... -
簡単副菜レシピ|アボカドとブロッコリーのめんつゆ漬け
レシピ【】 材料(1人分) アボカド 1/2個 ブロッコリー 1/4個(50g) ☆調味料 めんつゆ(2倍濃縮)大さじ2 ごま油 小さじ1 作り方 1. アボカドは1.5cm角程度に切る。ブロッコリーは小房に切り分け、大きいものは半分に切る。 2. ブロッコリーは耐熱ボウルに入れて水(分量外:大さじ1)を加えてラップをする。600Wのレンジで1分〜1分30秒加熱して水気を切る。 3. ポリ袋にアボカド、ブロッコリーを入れ、☆を加えてやさしくもむ。空気を抜きながら袋の口を閉じて冷蔵庫で1時間〜半日ほどおいて味をなじませる... -
にんじんの大量消費におすすめ。調味料は2つだけ!シンプルな「にんじんしりしり」
レシピにんじんしりしりは沖縄の郷土料理ですが、シンプルな材料と味付けで簡単に作れるので、常備菜として全国的にも定番のおかずになっています。 【】 にんじん本来のおいしさを味わうために、今回のレシピで使う調味料は、塩としょうゆだけ。 にんじんは塩もみするひと手間でにんじん特有の臭みが抜けて甘味や旨味も増しますよ。 材料(2〜3人分) にんじん…1本(150g) 塩(にんじん用)…小さじ½ 卵…1個 塩(卵用)…ひとつまみ 油…大さじ1 しょうゆ…大さじ½ 白炒りごま(お好みで)…適量 作り方 1. にんじんは皮を... -
乾燥肌対策に効果的な栄養素は?40代の肌の悩みを内側から改善!
美容冬は一年のなかでもっとも肌が乾燥する季節。 寒さよりも先に、目元のつっぱりや指先のかさつきで冬の到来を感じてしまう方も多いのではないでしょうか。 40歳を過ぎた’’大人肌’’には、スキンケアに加えて、食事による内側からのうるおいケアにも注目したいところです。 体に必要な栄養素をバランス良く食べることは、腸内環境を整えて肌の新陳代謝を促進したり、肌のバリア機能を高めるといった美肌効果に繋がりますよ。 この記事では40代の乾燥肌にフォーカスして、お肌の悩みを改善するのにおすすめの栄養素を...
1