ダイエット

【ファステイング豆知識】酵素ドリンクの選び方は?

疲れやすさの原因は内臓から…?

朝起きても疲れが取れていない…。
そんな最近の疲れやすさは内臓から来ているような気がしています。

お疲れ気味の内臓や消化器官を休ませる目的でファスティングを行うことにしました。

ファスティングとは?

ファスティング(fasting)とは、【一定期間、食べ物を断つ】断食のことです。

宗教上の修行や儀式を目的としたストイックなイメージを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、最近ではダイエットやデトックスを目的とした「週末断食」「16時間断食」といった、カジュアルで挑戦しやすいファスティング方法もあります。

私は5年ほど前に、ダイエット目的で3日間のファスティングに挑戦したことがあります。ファスティングすることで一時的には体重は減りますが、また通常の食生活に戻るにつれて体重は段々と元に戻っていきました。

ダイエットとしては期待するような効果はなかったですが、ファスティング後から数日間は身体が軽くなったような爽快感がありました。

今回は「内臓や胃腸などの消化器官を休めてリフレッシュすること」を主な目的として、準備期2日間・ファスティング期3日間・回復期2日間の計7日間のスケジュールでファスティングを行うことにしました。
※ファスティングは成長期の子どもや高齢者、持病がある方、妊娠中や授乳中の方には向いていません。

まずはファスティング期に飲む酵素ドリンク探しからスタート!

ファスティングにおすすめの酵素ドリンク

ファスティングの老舗【エステプロラボ】

同僚が以前にファスティングをやっていたので、どこの酵素ドリンクを飲んでいたのか聞いたところ、「エステプロラボ 」の酵素ドリンクと代替食を利用していたとのことでした。

「エステプロラボ」はファスティングだけでなく、インナービューティーの総合サロンとして有名。実店舗が銀座、札幌、難波、博多など全国の主要都市にあり、「食生活の分析」や「体内の老化物質量測定」といった酵素ファスティング診断をしてくれるサービスなどもあります。

◆おしゃれ系ファスティングブランド【NOUN】

モデルや芸能人に人気の「NOUN」は、パッケージやホームページのオシャレなデザインに惹かれました。


【ファスティングの正しい知識を持ったスタッフが、事前にリモートでパーソナルカウンセリングをして、一人ひとりの健康状態や体調に合わせて、ファスティング前後の食事のアドバイスなど適切なサポート&アドバイスを行う】というサポートも魅力的。

ファスティング中にサポートしてくれるサービスがあると挫折せずに完走できそうですね。

NOUNについて調べていたら、VoCEのサイトに佐田真由美さんとNOUN社長の対談記事を見つけました。

ファスティング中に身体に起こる変化についても詳しくお話されているので「ファスティングに興味があるけど、実際にはどんなものなのかな?」という初心者の方におすすめの記事です。

【VoCE】ファスティング沼にはまる、佐田真由美。「ファスティングの主役は断食ではない!」
※上のタイトルをクリックすると記事が読めます

佐田さんのような美しい人がファスティングを実践していると知ると、ますます興味が湧いてきますよね!

酵素ドリンクは手作りできる?

先ほど紹介したような有名メーカーの酵素ドリンクは、高価なものが多いです。調べているうちに「もっと手軽にファスティングしたい。酵素ドリンクなら手作りできるのでは?」と思い始めました。

果物で作る酵素ドリンクなら、「生の果物+同重量の砂糖」を瓶に入れて数日置く方法で作ることもできます。ただ、ミネラルを補給するというより、糖質ばかりの飲み物になってしまうような気がして、ファスティングで数日飲み続けるのには不安も。

だったら砂糖なしで作れるグリーンスムージーはどうかな?と思うかもしれませんが、果物や野菜の食物繊維が豊富に含まれ、消化するために胃腸が働くことになってしまい、ファスティング期間にはおすすめではないようです。

酵素ドリンクの選び方は?

手軽にネットやドラッグストアで購入できる酵素ドリンクには、低価格なものから高価なものまで幅広くあります。そんな中で選ぶ際には、以下の3点には気を付けました

商品パッケージや販売ページに必ず記載がある項目なので、みなさんも酵素ドリンク探しの際には、ここは必ずチェックしてくださいね!
  1. 原材料が「国産」
  2. 原材料名表記のトップが「果糖ぶどう糖液糖」などの糖類でないもの
  3. 香料や保存料などの添加物が少ない、もしくは不使用もの

①メインの原材料はやはり「国産」が安心です。「国産」と似ていますが、「国内製造」という表記は、外国産の原材料を国内で加工しているという意味なので、できれば「国産」表記の商品がベストです。

②【原材料名表記】は原材料に占める重量の割合の高いものから順に表記されているので、一番始めに「果糖ぶどう糖液糖」のような表記があるものはNGです。

身体に良い飲料を飲んでいるつもりが、砂糖水のようなものを飲んでいた…なんていう悲しいことにならないために、原材料名表記の順番もしっかりチェックしましょう。

③できるだけ添加物の少ないものが理想です!

おすすめではない酵素ドリンクの例

この3つのチェック項目を経て私が今回Amazonで購入したのは

‎Beauty Farms(ビューティーファームズ)の3日間ファスティングセット

国産野菜の酵素ドリンクが【ローズ・ザクロ・ジンジャー】の3種類がセットになっているので、準備期〜回復期の7日間飽きずに続けられそうなのも決め手になりました。

植物発酵エキスの原材料に使われる国産の野菜や果物の数はなんと74種!全ての味のベースは共通のようで、それぞれザクロや生姜、ローズウォーターなどのフレーバーをつけています。

一瞬でも酵素ドリンクを手作りしようとした自分の無謀さを反省。さすがにこのレベルを手作りするのは無理ですね。値段も手頃だし、酵素ドリンクはこれに決定!

購入する酵素ドリンクが決まったら、次は準備期と回復期の準備です。

ファスティングが成功するかは、ファスティング前の「準備期」、ファスティング後の「回復期」の過ごし方に左右されると言っても過言ではありません。

準備期とは?

ファスティングという非日常的な状態を急に迎えずに、準備期で徐々に身体を慣れさせておくことで、ファスティングが過剰に辛くなるのを避ける効果があります。具体的にはファスティング開始の2日前くらいから、「カフェインやアルコールなどの刺激物」や「消化に時間がかかる動物性タンパク質」を抜いて、水分をしっかり摂りながら、消化のよいお粥などで胃腸を休めるように心がけます。また、この段階で朝や晩など、1食分を酵素ドリンクに替えて慣れさせておくのも良いようです。

回復期とは?

回復期は、3日間のファスティングを終えた後の数日間を指します。ファスティングによって空っぽになった胃腸は、いつもよりも吸収しやすい状態になっています。
開放感からここで突然ラーメンや揚げ物などヘビーなものを食べてしまうと、せっかく休めた胃腸がびっくりしてしまい、リバウンドまっしぐら…。

食べたい気持ちはぐっとこらえて、まずは具のない味噌汁や、薄味のお出汁でやわらかく煮た大根をゆっくり味わいながら食べるのがベスト。血糖値を急激に上げるような糖質の多いお菓子なども控えましょう。

ファスティング直後に料理するのは辛いだろうと、私は今回のファスティングを始める前に、あらかじめ大根を出汁と塩少々で煮たものと、すぐにお粥が作れるように30g程に小分けにしたご飯を冷凍しておきました。

普段の非常食としても使えるので、この機会にレトルトのお粥を購入しておくのもいいと思います。

今回の記事ではファスティングを始める前に知っておいた方がいいファスティング豆知識」や「酵素ドリンクの選び方」をまとめました。

 次回は実際に私がファスティングをした時の様子をレポートします!
【内臓の疲労回復!】7日間のファスティング体験記疲れ気味の内臓を休める目的として、計7日間のスケジュールでファスティングに挑戦しました。 7日間のスケジュールの内訳は、【準備期2日間...